• MacBook
     iTunes Music Store(Japan)
    Apple Store(Japan)
    Apple Store(Japan)

January 28, 2008

ツナの危機?

NYの寿司レストランを震撼させたニュース「ツナに含まれる水銀量」のことは皆さんもご存知だと思います。
(ちなみに「ツナ・TUNA」は「まぐろ・かつお」の両方を指します)

この所、新聞でもこの話題がよく取り上げられているのですが、先日見つけた記事の一部をご紹介します。

"The owners of the establishments whose tuna was tested, including some very familiar names, said they would talk to their suppliers, and the suppliers will no doubt talk to their fishermen. For all this talk, no one is going to be able to find a mature bluefin tuna that is mercury-free, at least not until the oceans are mercury free.
(中略)
Though some mercury in the atmosphere occurs naturally, roughly two-thirds is produced by industrial sources - especially coal-burning power plants. It settles into the water in a form called methylmercury, is absorbed by bacteria and then makes its way up to the very top of the food chain - to humans. It is a reminder of how interconnected all life on earth really is

The merury that worries us in the tuna we eat is the very residue of the way we live. The only way to reduce the one is to improve the other."


International Herald Tribune, P8 "Views" 25/January-2008の記事より引用

レストランも市場も漁師さんも…自分の釣った魚、売っている魚、さばいている魚にどれだけの水銀が入っているか…なんて分からないし、水銀無しのかつおなんて海の水が水銀「0」にならないとおいしい油ののったかつおなんて食べれる訳がない…

ごもっとも。

そして今日、また別の記事を見つけました。

「値段の高いまぐろほど、水銀を多く含む」→これは「大きく、年月の経ったまぐろほど高い値で取引される」「生息年月が長ければ長い程、大きければ大きい程、水銀が蓄積されやすい」

「養殖や小さなまぐろの方が水銀の量が少ない」→日本の市場では養殖は安い値で取引される。養殖業者はまぐろの成長が大きくなる前に出荷し水銀蓄積量を少なく抑える工夫や与える餌に水銀蓄積量が少ないとされる他の魚にしている(イワシなど)

なのだそうです。

それから地中海で釣れるまぐろより大西洋で釣れるまぐろの方が水銀蓄積量が少ない、ということも書かれてありました。

思うに、最初の記事にもありましたが今回の水銀問題の発端は明らかに「人間のエゴ」だった思います。
自然界の調和を無視し続けたしっぺ返しなんですよね。

魚が大好きな(なはず…)の「日本人」。今回の問題をなんとか環境問題の対策へと続けられるような上手い手腕を見せて欲しいなぁと淡い期待を抱いている私。
そしてアメリカ・NYの台所からついた火が、アメリカ自身の環境問題そして途上国の環境問題に対して真剣にそして大きく取り組む発端になってくれると良いのですが。

それでもって、今回の問題「水銀含有量」はthe U.S. Envirnmental Protection Agencyの決めた基準値と比べて…ということですので、その辺も気をつけておいてくださいね。

クジラの次はマグロかい…。

    Vote for this site1 vote(Thank you.)

MORE BLOGs:BAMBINA+BLOGS=THE WORLD

 iTunes Music Store(Japan)

Comments on "ツナの危機?"

 

post a comment